ごあいさつ

 

初めましてこんにちは。

 

大学院生をやっておりますdrummanと申します。ドラマーなのでとりあえずこの名前。

 

本ブログでは中学入試問題や算数オリンピックの図形問題を扱っていきます。

 

・中学受験のために図形問題鍛えたいな

・図形好きだからいろんな問題に触れたい

・アタマの体操としてパズル感覚で楽しみたい

 

というみなさんに是非とも読んでいただきたいなと思っております。

 

なぜこのようなブログを開設しようと思ったのか・・・それは1ヶ月ほど前に遡ります。

 

〜2018年7月某日〜

後輩「drummanさん、この中学生のテキストの問題が解けません」

私「どれどれ。うーm。」

見せられたのはこのような問題。

 

f:id:naokidrum:20180815143841p:plain

 

「こんなコテコテの図形問題、ひさびさだなぁ」と思いながら格闘すること30分。「・・・むずかった。」なんとか解けた。(ちなみにこれは、ラングレーの問題という有名問題らしい)

 

後輩「どうやったらこういうの解けるんですか?あーでも、言われてみれば・・悔しい。」

私「なんとなくやったらたまたま出来ただけだよ。」

 

〜〜

 

 

もともと小さい頃からモザイクや積み木やレゴ、折り紙に親しんできて、小学校の頃から図形が好きでした。そして後輩からの質問で久々に図形問題で遊んでみたくなりました。

「たまたま出来た」とは言ったものの、そんなんでは説得力に欠けます。もっと順序立てて説明できるようになりたい。「それならブログでも書いて、自分の知識整理ついでにみなさんに役立つコンテンツを発信しよう。」と思い立って始めた次第です。

 

 

ただ、図形は完全に自分の趣味なので、私の脳ミソの知識のみで記事が構成されます。なので、私よりもすげえ解き方見つけたって人はどしどしコメントください。

あと、問題の解説は基本的に「鉄則」に沿った解説を展開していこうと思いますので、鉄則1〜3を是非読んでみてください。

 

 

冒頭にも書きましたが、中学入試や算オリ中心に紹介していけたらなと思います。

そして、問題ごとに難易度を主観で付けてあります。

★☆☆☆☆→中学入試基礎レベル

★★☆☆☆→難関中学入試レベル

★★★☆☆→灘中学入試標準レベル・算数オリンピック基礎レベル

★★★★☆→灘中学入試応用レベル・算数オリンピック応用レベル

★★★★★→算数オリンピック超応用レベル

★★★★★+→難しすぎて発狂するレベル

 

みなさんの知的好奇心を刺激できればそれに勝る喜びはありません。

これからよろしくお願いします!